NDIR方式ではない「光音響(Photoacoustic)方式」のセンサーを搭載した製品。NDIRを凌駕する性能があるという情報もあり大注目。まだ性能を直接比較した情報がなく、特に二波長NDIRと光音響、両方をお持ちの方、是非性能比較&長期的安定性レポートをよろしくお願いします!
SORACOMと組んでSIM内蔵の機種も販売されました。つまりWIFIの環境がなくても置くだけで測定値をクラウドで確認することが可能です。まさにIoTクラウド本命のような機種。 (2021/6/19加筆)
https://www.ratocsystems.com/products/subpage/wfevs1.html

「製品情報: ラトックシステムRS-WFEVS1」への1件のフィードバック