- 大型液晶で時間変化もわかる。
- モバイルバッテリーでの携帯例多数。
- 精度の高いNDIR二波長センサーを使用。
- 利用者の評価が高い。長期間利用する人が多い印象。
注)「二光源二波長方式」という情報もあったのですが分解調査の結果「一光源二波長」の可能性が高いと考えています。
単体で時間変化が表示できる端末はほとんどなく、学校や店舗などで1日の時間変化を確認できるのでおすすめです。
スペック的に附属品以外差がないと思われる新製品DGC-18が発売されました。同じ製品として取り扱います。(2021/3/6)
レビュー記事
CO2の濃度を可視化できる「二酸化炭素濃度トレンドモニター」
https://ascii.jp/elem/000/004/016/4016011/
「製品情報: DOPPELGANGER DGC-17 / DGC-18」に2件のコメントがあります