
コロナ対策換気視覚化
CO2モニター情報
三密のうち「密閉」はCO2モニター(二酸化炭素濃度測定器)を使って数値で確認することができます。 そこで、個人でも入手しやすいセンサーの情報を報道、政府の動き、基本、ガイド、製品比較、個別製品情報などに分けてまとめました。
カバー写真は @AirborneKanki 先生提供
@AirborneKanki 先生をはじめとしたContributorのみなさまに感謝🙇♂️
人々が同じ空気を呼吸をする全ての場所において空気の質を測定・掲示すれば、たくさんの病気を予防することができます。
「エアロゾル感染から身を守るためのFAQ」より
目次
(2020年12月以前の情報はTogetter「新型コロナ対策・換気視覚化用CO2モニター」も参照してください)
購入する前に
- CO2モニター製品比較表
- CO2濃度による換気の監視
- 政府・自治体の動き
- #CO2モニターを持ち歩こう
- 生活の中での活用法
- どれもこれも品切れの時
- CO2モニター失敗問題
- 測定値がズレる場合の対応方法
- 400ppm問題
業務での活用
製品情報・使用レポート
- CHC マーベル001/003
- DOPPELGANGER DGC-17 / DGC-18
- CUSTOM CO2-mini
- サトテック HJ-CO2-LOG
- ARANET4
- LOGTTA CO2 モニター
- Pocket CO2センサー
- T&D おんどとり TR-76Ui / RTR-576
- CirrusMedical ME238-IR
- TAKARA ワイヤレスCO2ロガー(TKR04A)
- ダイキン BESIDE
- DOPPELGANGER DGC-02 / COXFOX GC02
- CO2れんら君
- リンクジャパン eAir
- Mengshen MS-M2000 / HT-2000
- TOAMIT エアモニター1 / Protmex PTH-5 (PTH-4) / X Monitor
- MK Scientific EM-002 / KKMoon
- Seben 1200P / RIIAI
- TOAMIT CO2 Manager
- TOAMIT TOA-ARMON-004
- EPEA CO2-NDIR-04
- AirQ Touch
- Epea / YourChecker
- ガステック CD-1000
- ラトックシステムRS-WFEVS1
- PerfectPrime CO2390
- TOAMIT モバイルCO2マネージャー
- ポケットCO2センサーPRO